国際自動車グループ kokusai motorcars km
CUSTOMER'S VOICE

お客さまの声

お客さまから寄せられたお褒めの言葉の中から代表的な事例をご紹介しています。
お客さま

新井薬師あいロードから新井薬師駅前の狭い通りを、スピードを出して通るkmタクシーは異常だ。あの運転手はダメだ。いつか事故を起こす。注意したほうがいい。なんであんなにスピードを出すのでしょうか。戻らなければいけない時間だったのかもしれませんが?

  • 2014.02.26
  • タクシー
お返事

この度は、危険で不快な思いをさせてしまいご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。交通法規を守り常にロードリーダーとして模範的な運転をすることが私どもの大事な役割です。そうした自覚が欠如しているという認識を新たにし、教育を再徹底して参ります。

お客さま

km 車2台が神保町から水道橋に向かって走行している時、ウインカーも出さずに私の前の隙間に入って来た。特に1台は、これ以降もウインカーを出さずに進行していた。 お客様が乗っており急いでいたのかも知れないが、交通ルールを守らない危険な運転だ。kmではそのような教育をしているのか。プロの運転手としてルールを守り見本となるべきだろう。厳しく教育をしてほしい。

  • 2014.02.26
  • タクシー
お返事

この度は、不快な思い並びに危険な思いをさせてしまいご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。危険な運転は、ご乗車いただいているお客さまのみならず、周囲の方々に不快な思いをさせるばかりか大変に危険な行為です。まだまだ至らぬ点があると痛感しております。交通法規を守り、ロードリーダーとしてまた、プロドライバーとして誇りのある運転をするよう更なる教育を徹底して参ります。

お客さま

今朝、不愉快な思いをうけました。私は自転車に乗って、路上駐車をされている車を避けようとしたところ、後ろからきたkmタクシーが無理やり私を追い越そうとしたのか、何度もクラクションを鳴らすのです。自転車や歩行者が優先のはずなのに、そのタクシーの行動はいかがなものでしょうか。

  • 2014.02.26
  • タクシー
お返事

この度は、不快な思いまた危険な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。常日頃、交通法規を守ることは当然のこととしてロードリーダーとして恥じない運転をするよう教育を致しておりますが、まだまだ至らぬ点があると痛感しております。他の運転者に十分に配慮した余裕のある謙虚な気持ちで運転するよう再徹底をして参ります。

お客さま

大雪の中、やっと通りかかったkmタクシーに帰れなくなっている外国人の主人を迎えにいきたいとお話しすると「分かりました」と快く引き受けてくださいました。ドライバーさんが、あたたかい善意で助けてくださったおかげで、無事帰宅することができました。またそれ以上に、このことで主人が日本のタクシーにとても好印象を持ったようで、うれしそうに家族や友人に話しております。ドライバーさんは、無事に帰れましたでしょうか? どうしても感謝の気持ちをお伝えしたくメールいたしました。日本で生活する外国人の夫にとっては、お車に乗せていただいた以上の感動があったことを皆様にお知らせいただければと思います。本当にありがとうございました。

  • 2014.02.26
  • タクシー
お返事

この度はkmグループのタクシーをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 私どもは外国人の方を含めたすべてのお客さまの不安や心配が解消できるよう、ホスピタリティを発揮しようと挑戦をしております。お客さまが笑顔になっていただけるようさらに努力をして参ります。今後とも、kmタクシーをご利用いただきますよう、心よりお待ち申し上げております。

お客さま

専門学校の出願時間期限が迫っているにも関わらず激しい渋滞でバスが遅延し困っていた折に、kmタクシーを利用させていただきました。お若いのにとても礼儀正しく落ち着いた物腰と信頼感溢れる機敏かつ温かな応対で接してくださり、お陰様でホッと安堵して落ち着きを取り戻すことができ、無事出願する事が出来ました。誠にありがとうございました。 心からの御礼を申し上げます。今後とも是非とも宜しくお願い致します。

  • 2014.02.26
  • タクシー
お返事

この度はkmグループのタクシーをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 お客さまがお困りになっている状況を自身の感性で感じとり、いまどうすることがお客さまに喜んでいただけるのかを考え実行していくことが私どもの使命です。お客さまに喜んでいただけるようさらに努力をして参ります。今後とも、kmタクシーをご利用いただきますよう、心よりお待ち申し上げております。