KADOKAWA/中経出版「55歳からの生き方を見つける!年金じゃ足りない収入を得る仕事100」に東雲営業所のタクシードライバー莅戸宏一さんのインタビューが掲載されています。 著者:55プラスライフデザイン室 定価: 1,620円(税込み) 発売日:2016年03月25日 リタイア、定年、第二の人生も楽し...
「TSTiE(タスティー)ドライバー」とは? TSTiE(タスティー)とは「Tokyo Sightseeing Taxi in English(英語による東京観光タクシー)」の略で、豊富な東京観光の知識と高い英語力を保有したタクシードライバーに対して、東京ハイヤータクシー協会が認定している資格です。 認定まで...
2013年に国際自動車に入社したタクシードライバーの平木さんにインタビューを行いました。 2016年「第2回英語おもてなしコンテスト」で優勝した平木さんにお話を伺いました。 ※英語おもてなしコンテスト・・・国土交通省関東運輸局が後援。乗車から降車までの英語での挨拶を始めとする会話力・表現力・対応力・一生懸命...
「英語おもてなしコンテスト」とは? 2020年オリンピック・パラリンピック東京大会を控え、増加する訪日外国人旅行客が安心してタクシーをご利用いただけるよう、英語でコミュニケーションできるタクシー運転手の育成を目的に、東京タクシーセンターが実施している「外国人旅客接遇研修」の成果を発表する場として開催されるコ...
2016年2月9日、新宿エステックビルにて人財研修課より垣内コーチをお招きし、旅行会社クラブツーリズムのバスによく乗務される乗務社員向けのサービス向上セミナーを開催いたしました。 垣内コーチはバスガイドとして入社後、入社5年目からは指導員も務めており、その後本社の人財研修課へ配属。現在はドライバー向けの研...