国際自動車グループ kokusai motorcars km

km VOICE

お知らせ
一覧へ
2015.10.30

新卒内定者・キャリア入社の親族を対象に会社見学会「オープンカンパニー」を開催しました

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで説明をする人財採用課の小山さん
2015年9月12日(土)、10月24日(土)に、東雲営業所にて新卒内定者・キャリア入社の親族を対象に、会社見学会「オープンカンパニー」を開催いたしました。

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで展示物を見る見学者
国際自動車の様々な取り組みを理解していただき、国際自動車の実像を通じて親族の不安や心配点を払拭するために「ミニ会社説明会」「各種質問コーナー」「車内体験コーナー」「各種展示コーナー」「施設見学」等を行いました。

ミニ会社説明会

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで説明をする川田さん
会社説明コーナーでは、「国際自動車のビジョン」「新卒採用」「研修体制」「研修プログラム」「入社後のキャリアステップ」について説明いたしました

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで資料を読む保護者

質問コーナー

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで説明をする現役女性タクシードライバー松沢さん
国際自動車に新卒で入社し、現役女性タクシードライバーとして活躍する松沢さんが直接質問に答えます。

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで説明をする人財採用課の福島さん
タクシードライバー経験があるからこそお伝えできる「業務内容」「勤務時間」「給与」「防犯面」などを説明しました。

展示コーナー

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーでの新入社員のイベント展示物
新入社員を中心とした各種行事などを写真や動画で展示し、来場者に説明いたしました。

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで展示物を見る保護者

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーでの資料
社内報も展示しました。

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで展示物を見る見学者

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで説明を聞く保護者
質問には随時お答えしました。

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーで説明をする人財採用課の福島治

施設見学

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーでの東雲食堂での食事
お昼は東雲営業所にある食堂でランチをしました。

国際自動車の会社見学会オープンカンパニーでのkm配車センター見学
km配車センター内を見学しました。

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーでの集合写真

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーでのタクシー見学
km東雲整備工場を見学しました。

タクシー乗車体験

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーでタクシーの乗車体験の説明
防犯対策の実演を行いました。

国際自動車kmの会社見学会オープンカンパニーでタクシーの乗車体験をする保護者
タクシー車内を紹介し実際に見て触れていただきました。

来場者の声

Q.タクシー業界のイメージを教えてください

●一般的にはあまり良い印象は無いと言われているが、近年イメージアップの努力をしている
●中高年が多い
●マイナー、地味
●良いイメージが無い
●道路事情に精通している。
●3Kのイメージ
●率先して就職先に選ぶ職業ではない
●タバコ臭い車内
●男社会
●腰痛になりやすい職業

Q.今回「オープンカンパニー」に参加して印象は変わりましたか?

●安全面に十分な配慮があり安心した。
●IT技術、危機管理など関心した。
●国際自動車はとても良いと思うが業界への印象は変わらない。
●社員同士のコミュニケーションが無いと思っていたが、安心した。
●セキュリティ面などの心配が無くなった。
●社員が生き生きしていて、意気込みを感じた。
●若い人が沢山いて印象が変わった。
●活気のある会社だった。楽しく仕事ができるのでは?
●ホスピタリティを意識した親しみを感じる会社だった。
●メディアを通じて認識のある会社だったが、kmの良さを再確認した。
●国際自動車の姿勢に好感をもった。
●一生懸命働く人たちがいる。社会に必要な職業。
●クオリティの高さを感じた
●働く人を大切にしている会社だと感じた。
●180度変わりました。

Q.今後、国際自動車に期待する事はありますか?

●企業理念を大切にしながらこのまま進んでください。
●お客さまに選ばれる会社になってください。
●社員を大切にしてください。
●社員にとってやりがいのある職場であって欲しい。
●更なるイメージアップ。
●安全面の確保、推進。
●利益増大、経営拡大
●海外の方々との接点をより多く作って欲しい。
●社会貢献、更なるサービスのクオリティの向上。
●タクシー業界のイメージアップ。
●従業員のスキルアップの支援。
●今後も未来へ向けて「変化しようとする姿勢」を大切にしてほしい。
●営業エリアの拡大。
●弱者に優しい会社
●高齢者向けサービスの拡充
●コミュニケーションが円滑になるような職場の整備

一覧へ