国際自動車グループ kokusai motorcars km

km VOICE

お知らせ
一覧へ
2015.01.21

「就職したい地元企業~近隣で働く人へのインタビュー」にケイエム国際株式会社が登場しました

かえつ有明高等学校1年生による国際自動車へのインタビュー体験
かえつ有明高等学校1年生の5名が、東雲のケイエム国際株式会社に訪れ、「就職したい地元企業~近隣で働く人へのインタビュー~」をテーマとして、田町栄一課長にインタビューを行いました。

タクシーとハイヤーの違いについて

生徒:ハイヤーとタクシーの違いについて簡単に教えて下さい。
田町:タクシーはみなさんの知っている通り、流し営業なので、路上で手を上げれば乗ることができます。従って、不特定多数のお客さまにご乗車していただけますし、行き先も乗車されるまでわかりません。
それに対してハイヤーは原則、事前に契約したお客さましかご乗車できません。従って、ご乗車されるお客さまが特定されますし、行き先も事前にわかっています。

生徒:ハイヤーとタクシーの料金の違いについて教えて下さい。
田町:ハイヤーもタクシーも国土交通省で定められた「認可料金」に基づき料金が計算されます。一般的には、タクシーの倍から3倍の間くらいの金額がハイヤーの認可料金となります。タクシーはご存知の通り、料金メーターに金額が表示されます。また、支払いも現金が多いです。
ハイヤーが現金を取り扱うことはありません。事前にご契約した料金を基に、一定の期間のご利用をまとめ、請求書払いが基本です。最近、増加傾向にある個人のお客さまに関しては、クレジットカードでの決済も可能です。

生徒:ハイヤーを利用するお客様はどんな方ですか?
田町:みなさんが知っているような大企業の役員の方がほとんどです。その他、取材用に新聞記者、テレビ局記者が多くご利用になります。

かえつ有明高等学校1年生による国際自動車へのインタビュー体験2

国際自動車について

生徒:お客さまをお乗せする際に、どのような心構えでお迎えしていますか?
田町:(kmグループのモットーが記載されているクレドを見せて)
「ホスピタリティ・ドライビングkm ~お客さまの笑顔を、私たちの喜びとして」が全てです。笑顔はお客さまが満足していただいたことの現れだと感じております。お客さまを笑顔にするサービスこそがkmのファンを作ると思います。「次もまたkmに・・・」と思っていただけるようなサービスを追求しております。

生徒:「km」って何の略ですか?
田町:国際自動車の英訳「kokusai motorcars」の略です。

生徒:運転する方以外に主にどんな方が働いていますか?
田町:ハイヤーの場合は営業職がありますね。即ち、お客さまとの契約を獲得する人です。以前は私も営業をやっていました。
生徒:どんなところを訪問するのでしょう?
田町:皆さんが知っている大企業はもちろん、新聞社、放送局、葬儀社や一流ホテルなどです。

生徒:ハイヤーを実際に見せていただくことは可能ですか?
田町:大丈夫ですよ。

かえつ有明高等学校1年生による国際自動車へのインタビュー体験のハイヤー乗車
最後に、田町課長はかえつ有明高等学校の生徒の皆さんにメッセージを送りました。
当社は2020年に創立100周年を迎えます。皆さんが成人になる頃です。今日お見えになった5人はもちろん、多くの若い皆さんに当社に入社してもらいたいと思います。女性の乗務社員(ドライバー)・営業職・事務職の方も多く在籍しておりますので、女性の方も興味もっていただければ幸いです。

一覧へ