国際自動車グループ kokusai motorcars km

km VOICE

社員紹介(タクシードライバー/ハイヤードライバー/バスドライバー/ほか)
一覧へ
2022.06.27

「kmGオートアシスト」唯一の女性整備士として活躍中!資格取得を重ねる、その理由とは?

PROFILE
2016年 入社 岩﨑さん
kmGオートアシスト 東雲営業所 整備士

「女性初」の資格取得で躍進中!
入社のキッカケは母の一言?!

国際自動車(kmタクシー)唯一の女性整備士として活躍する岩﨑さん。この度、また新しい資格を取得されたと聞きました。

はい!今回は「整備主任者」の資格を取得しました。これまで「整備士3級」「整備士2級」と資格取得を重ねてきましたが、その度に女性初の取得と取り上げていただきまして(笑)。ありがたい限りです。整備士は、女性にとってまだまだ「未開地」の業界です。この「女性初」というニュースをキッカケに興味を持ってくださる方がいると嬉しいですね。

「整備主任者」の資格の先にも、まだ資格があるようですね。

そうですね。今後も様々な資格の取得を目指していきたいと思います。現在、私は整備の中でも主に「メカニック」を担当しているのですが、今後は「板金」や「塗装」にも深く関わりたいですね。対応できる範囲が広がれば、その分だけ取得できる資格も増えます。経験を積めば、その年数に基づいて取得できる資格も。こうして、連鎖的に新しい目標が生まれていくんです。「負けず嫌い」な性格ですので、次から次へと目標ができる環境は合っていますね!

岩﨑さんは、なぜkmタクシーを選ばれたのでしょうか?

工業高校に通っていた時に、友人に誘われて、自動車系の企業が集まる説明会へ参加したんです。私は元々事務職に就きたかったので、「自動車系」と聞いてもピンと来なかったのですが…、母から「パソコンできないのに事務職に就けるの?」と言われて(笑)。事務職以外の職種について知るいい機会と思って飛び込んだんです。説明会でお話を聞いて、それでも自動車系への興味は湧かず。ですが、「なんとなく面白そうだなあ〜」という直感があって。業界・職種について何の理解もないまんまに国際自動車(kmタクシー)への入社を決意したんです。

車への興味・関心がない状態で、整備士に。実際に仕事が始まって、いかがでした?

最初は自動車の基礎知識、部品名…と覚えることが多くて大変で。部品ひとつ失くしちゃダメ、付け忘れもダメ。こんな繊細な仕事、私に務まるのかなあ…と不安に思っていました。オイルまみれになるのも嫌だし、力仕事も苦手。「商業高校でパソコン勉強するべきだった!」なんて思ってましたね(笑)。ただ、そのような不安は働くうちに自然と消えていきました。

正直に言うと、最初はマイナスからのスタートだったんですね。そんな岩﨑さんの不安を払拭したのは何だったのでしょうか?

仕事を続けるうちに「性別に関係なく仕事をこなせるようになりたい」という思いが芽生え始めたんです。オイルまみれの仕事や力仕事こそ、やりがいを感じる業務と思い始めてからは、どんどん仕事がたのしく思えてきました。今ではすっかり「整備士」という仕事の枠にはまっちゃったんですよね(笑)。 車への興味・関心がない状態で、整備士に。実際に仕事が始まって、いかがでした?

「お父さん」たちに囲まれてお仕事。
仕事の「こだわり」は意外な所に!

元々「自動車系」への興味は薄かったという岩﨑さんですが、プライベートで運転することはあるんですか?実は、あんまりないんですよね(笑)。休日も車を触る人、触らない人は二分されると思います。恐らく、タクシードライバーの方も同じなのでは…?お休みの日に運転する人、しない人は意見が割れそうですよね。土日休みや、ゴールデンウィークなどのまとまった休暇は旅行に行くことがあります。車を使わず(笑)。

意外と意見が割れそうですよね(笑)。休日は、kmタクシーのメンバーと会うこともありますよ!コロナウイルス感染拡大以前は、ゴルフに行ったことも。整備場のメンバーは、同僚を通り越して、友人を通り越して…「お父さん」のような感覚で。ドライバーの方も声を掛けてくださいます。「朝早いねえ」とか(笑)。現在は女性一人という環境ですが、ワイワイ楽しく働いています。世間が落ち着いたら、またゴルフに行きたいですね。ダイビングや、サーフィンも行きたいです。

アクティブですね!さて、少し話題は逸れますが、kmVOICE恒例(?)のコーナーへ。岩﨑さんの「こだわりグッズ」を教えていただけますか?仕事の中で使っている道具…というと工具などが挙げられるんですが…

ここは敢えてネイルで(笑)。モチベーションが上がるだけじゃなくて、爪の強度が上がるので安心して作業できるんです。おしゃれだけじゃなく、理に適っているんですよ!
なんと、前代未聞のこだわりポイントが!整備のお仕事では、ネイルの強度は役立つんですね。新たな気づきがありました!
仕事に支障が出ないなら、楽しく働けた方がいいじゃん!…というのがモットーで(笑)。

任せてもらえる環境だから、成長できる!
未経験から挑戦できる整備士の世界。

整備士として働く岩﨑さん。これまでのお仕事の中で、印象的だったお仕事について教えてください。

働き始めの頃、車両に取り付ける新品の部品を壊してしまったことがありました。取り付ける際に、ボルトを締める時に力を入れすぎてしまったんです。大きな失敗ですので、先輩方にサポートしていただきました。kmタクシーには、新人でも仕事を任せてもらえる環境があります。失敗を重ねながら、少しずつ成長して今の自分があるのだと感じさせられますね。

任せてもらえる環境での、日々の積み重ね。仕事の上達は、どんな時に感じられますか?

技術職ですので回数を重ねるごとに身に付いているのが感覚的に分かりますね。まずはやってみて、自分なりに手順を覚える。時にはアドバイスをいただいて、段階を踏んで成長していく。こうして、スキルアップを目指していきます。

なるほど。ちなみに、ご自身は工業高校を卒業してから整備士としてのキャリアを積んだというご経歴ですが、メリットは感じられていますか?

自動車に触れる機会があったので、いくつかプラスに働いている部分もあります。ただ、工業高校出身であることで、他のメンバーと絶対的な差が生まれたとは思っていません。高校での学びより、働きながら学ぶことの方が圧倒的に多く、より専門的です。未経験からのスタートでも、仕事との向き合い方次第で、いくらでも差を詰められると思います。

本日は貴重なお話をありがとうございました!

一覧へ