2016年1月から12月にかけて国際自動車の取組みやドライバーはテレビ、新聞、WEBなど各種メディアで取り上げられました。今回はその中でもテレビで紹介された国際自動車の取材風景をご紹介します。
2016年の新卒採用でも学生が売り手市場になっているものの、未だ就職が決まっていない学生がいることも現実です。そうした学生が望みを失わず、諦めてしまわないように正社員として働ける場を提供する国際自動車の取り組みが紹介されました。
仮面就職がきっかけで入社したタクシードライバーの岡本一平さんの番組インタビューを一部ご紹介します。
私にとっての就活は「企業に選ばれるための努力をしないといけない」という意識が強く「選ぶ側」「選ばれる側」といった壁の様なものを感じていました。留年のハンディがあり、結果に繋がらず苦戦をしていました。
「正社員」ではなく契約社員、パートタイマーといった選択肢を迫られている時期に「仮面就職」のWEBサイトと出会いました。「正社員として社会人のスタートを応援します」という国際自動車(kmタクシー)のメッセージは、とても響きました。「この企業に選ばれたい」ではなく「ここにいる人たちと仕事がしたい」という気持ちになり入社を決めました。
営業所では『稼ぎ方勉強会』『語学研修』『各種サークル活動』が活発です。入社から9か月経った今では食事会や旅行などに声をかけて頂くこともあり、大好きで尊敬できる先輩方に囲まれ楽しみながらタクシードライバーとして頑張っています。
※仮面就職についてもっと知りたい方は岡本さんのインタビュー『仮面就職を知るまで、「就職する」とは「企業に一生を捧げなければいけない」ことだと思っていました』もぜひご一読ください。
国際自動車のバイリンガルのタクシードライバー、片山恵太さんがタクシードライバーの制服について英語で説明しました。実は片山さんは都内に僅か15名しかいないTSTiE(タスティー)ドライバーの1人です。
※「TSTiE(タスティー)ドライバー」って何?と気になる方や、英語を生かして働きたい方は片山さんのインタビュー『0.02%しか居ない少数精鋭のタクシードライバー!TSTiE(タスティー)認定ドライバーとして活躍する片山さんにインタビュー』をぜひご一読ください。
タクシードライバーをしながらバンド活動を続ける安田さんも、仮面就職をきっかけに国際自動車に入社したひとりです。夢を追いながらタクシードライバーとして活躍する新卒社員として番組に登場しました。
※「タクシードライバーって本当に自分の時間がとれるの?」と気になる方は、安田さんのインタビュー記事『仮面就職をしたバンドマンに7つの質問。「本当に自分の時間はとれるの?」』をぜひご一読ください。
営業所初の女性新卒タクシードライバーとして活躍している窪さんに、女性にとって国際自動車はどんな環境なのか伺ったインタビュー記事『タクシー会社って男社会なの?営業所初の女性新卒タクシードライバーに真相を聞いてみました!』も合わせてお読みください。
国際自動車が力を入れている「女性採用」と「採用後の取り組み」をテーマに、新卒で国際自動車に入社し、女性ドライバーとして活躍している世田谷営業所の坂本智美さんと窪万里奈さんが紹介されました。世田谷営業所の女性専用スペースも紹介されています。そんな国際自動車で活躍する女性社員たちが 「ニュース シブ5時」で紹介されました。
新卒で国際自動車に入社し、女性タクシードライバーとして働く世田谷営業所の坂本さんのインタビュー記事『女性タクシードライバーに質問「ペーパードライバーで運転が不安です。地理が分からないとお客さまから怒られないですか?」』も合わせてお読みください。
先輩社員からのコントからはじまり、サプライズバンド演奏のプレゼントまで、タクシー会社の入社式とは思えないほど華やかで賑やかだった入社式。そんな国際自動車の入社式は業界紙6社、テレビ3社から取材を受けました。当日の様子や新入社員の決意も記事でご紹介していますのでぜひご覧ください。
「シート」「マット」の補修作業やクリーニングなどを行うのが国際自動車が誇る内張り職人たちです。タクシーやハイヤー、バスなどの内装を手がけ、「肘掛けが傷んできたから直してほしい」「クッションが悪いから腰が痛い」「シートから変な匂いがする」などの現場の悩みをものづくりの知恵を活かして解決する職人たちにスポットが当たりました。
※内張りの仕事がよく分かる『【車&ものづくり好き必見】内装のプロフェッショナル「内張り職人」たちにインタビュー!』もぜひご一読ください。
国際自動車で観光認定タクシードライバーとしても活躍する女性ドライバー大槻実千代さんが以下の質問に英語で答えました。
※得意な英語を活かして接客する大槻ドライバーのインタビュー記事『「40代からの女性の転職」に国際自動車のタクシードライバーがおすすめな理由。女性比率の少なさはデメリットでなく絶好のチャンス』もぜひご一読ください
・What do you like about the job? What you don’t like?(あなたは仕事のどこが好きですか? どこが好きではないですか?)
・When is the busiest time?(最も忙しい時間はいつですか?)
・Not all driver can speak English, what do they do when e.g. foreigner can’t speak Japanese?(大槻さん英語を話すことができますが、すべてのドライバーの方が英語を話すことができるわけではありません。 日本語を話せない外国人がお客様にはどのように対応しますか?)
・The service is good in Japan. But how are the costumer? Sometimes you hear the word “monster consumer”, do they exist?(日本のサービスは良いと思いますが、お客様はいかがですか。 ときどき “モンスター カスタマー”というような言葉を聞きますが、そういったお客様はいらっしゃいますか?)
・Is it difficult “to smile” all the day?(いつも笑顔でいることはむずかしいですか?)
・Is there also a kind of “too much service” in Japan?(”過剰サービス”といった面も日本にはあると思いますか?)
いかがでしたでしょうか?
国際自動車では今後もお客さまのため、社会のため、働く社員のためになるような新たな取組みを積極的に行っていきます。
2017年も情報発信を続けていきますので、ぜひご期待下さいね!